【初レターです】近況 + 車(cars) vs. カード(cards) !!!



お元気ですか?

咲です。

こちら、実は初めてのニュースレターです。

これからひと月に2回から4回ほど、
私の近況と共に、

英語・発音、顔の筋トレ(美容と健康にもグー!)

などに関する情報をお届けしようと思います。

英語圏で生活なさっているかた〜〜〜

英語を教える側の先生〜〜〜

海外進出を目指すタレントさん〜〜〜

留学したい学生さん〜〜〜

仕事や趣味で英語を使うかた〜〜〜

のお役に立つと嬉しいです。

発音道場や個人レッスンやコーチングに

ご興味あったらお気軽にご連絡ください。

***************

【通じる発音】


Cars(ズ) と Cards(ヅ) 違いは舌先の位置!

ってご存知でした?

私自身、アメリカ生活10年くらいで知りました!

ガーンでした!!!

スやズの時には舌先が前歯に付く寸前。

ツやヅの時には、舌先を前歯の付け根に押し当てる!



自分でできるようになって初めて、

他の人の言っている音の違いがわかりますよ!

参考動画:


ご感想や成果のご報告お待ちしてます!

***************

【近況】

2023年、いかがお過ごしですか?

1月早々、私の方は女優業では

2021年に世界中の映画祭で上映され

14の賞にノミネートされ

(私自身もカナダの映画祭で、


最優秀女優賞にノミネートされました!)

そのうち8つ賞を獲得した

ウルトラ低バジェット制作費の

インディ映画『Hank and Jolene』が、

Amazon, Spectrum, Apple iTunes

Google Play, Microsoft, Vudu

にて、ストリーミング開始。

通訳としては、

今回のゴールデングローブ賞に

ノミネートされて

ロサンゼルスにいらした

アニメ映画『犬王』の

湯浅政明監督とご一緒するなど、

すでにハッピーな年となっています〜。

そして〜

私が開催している発音道場、

個人レッスン・コーチングの

アメリカン発音アカデミー
(AHA!)

なんと、

日本の人気女性雑誌MOREの

担当者さんよりご連絡いただき、

1月号に載せていただきました!

びっくりです〜〜〜〜〜。

その模様は、AHAのホームページで

よかったらご覧ください。

https://americanenglishaha.com/

また、先月ほぼ同時期に
昔うちの生徒さんだった

女優の出田詩織さんが

アップルTVドラマシリーズ

「リトル・アメリカ」の

第6エピソードで

堂々と英語で主演されたのが配信開始。

自分のことのように嬉しい


まだでしたら、
「リトル・アメリカ」の

第6エピソード

『コロンバス・スターリングス』

https://tv.apple.com/us/episode/columbus-starlings-llc/umc.cmc.1vbytrerbq8f4rdyzeed4wbea

見て元気になるストーリーですので

お見逃しなく!!


***************

では、引き続きよろしくお願いいたします!!!



マッカーシー 咲


▼アメリカン発音アカデミー(AHA)
https://americanenglishaha.com

▼みあた咲(タレント活動)
https://sakimiata.com

▼Saki LLC(通訳・翻訳・バイリンガル派遣・米国進出コンサルティング)
https://sakiusa.com



▼SNSでも下のリンクからコネクトぜひ!

https://linktr.ee/Sakimiata

***************

もし今後の受信にご興味なければ、お手数おかけして申し訳ありませんが、一番下の方にある【unsubscribe】(登録を取り消す)をクリックお願いします。

こんにちは、咲です!

発音のコツとともに、私自身の近況などを月に1、2回ほどメールしています。ご参考やインスピレーションになれば嬉しいです。ご感想や質問、そしてリクエストなどを返信してくださいね。

Read more from こんにちは、咲です!
A garden area with potted plants and a mirror

Hello from Michigan! お元気ですか? オリンピック見てますか? 日本が今現在、金メダル数トップ! 素馬らしいですね!!! さて、前回、道場のお知らせをしてから、 「道場と個人レッスンとコーチングは 何がどう違うの?」 という質問をよくいただくので、 今回は先ずそちらについて説明します。 そのあとで、 なるほど発音術「発音は筋トレなり」 そして 「謝罪よりジョークのアメリカ」 を紹介します。 I hope you enjoy them all! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ** 道場 x 個人レッスン x コーチング ** 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どれも、今のところZoomで行っています。 世界のどこからでも参加できます! 1)道場は 週一で1時間のグループレッスンです。 20回のレッスンでひと回り(ラウンド)。 一般的に日本人のお口に難しい点に 焦点を当てた全20の課題を 一つずつ習得していきます。 それと同時に発音記号の読み方も 少しずつ覚えながら 英語を話す時に使う筋肉を どんどん鍛えていきます。...